ZenHack
ZenHack
  • Top
  • News
  • About
  • Sponsor
  • Zen Lifehack
  • Schedule 2016
  • Top
  • News
  • About
  • Sponsor
  • Zen Lifehack
  • Schedule 2016

禅ハック

禅 と IT で世界の課題に挑む
〜鎌倉建長寺で禅を体験し、ITで世界の課題解決に挑むハッカソン〜
Tweet

>>ZenHack 2014 Fall 結果発表!!


ZenHack (禅ハック) とは?

Picture

 鎌倉で最も禅の歴史がある建長寺に集い、参加者全員が坐禅や規律正しい宿坊での生活を通じて「シンプルな思考」と「集中力」を研ぎ澄まし、「禅」を体感しながら成果を目指す鎌倉流のハッカソンです。

 本年3月に開催し、大きな反響を巻き起こした初回に続く、10月11-12日(土-日)、2回目を開催しました。

Picture

コンテスト賞金

チーム制コンテスト式のハッカソンとなります。
  • 優勝チーム 金100,000円
  • 準優勝チーム 金50,000円
  • 3位チーム 金30,000円

ネクスト賞(プロダクト・サポート)

 開発費、最大180万円!受賞作品の製品化を、株式会社ネクストとカマコンバレーが全力サポートいたします。

魅力ポイント

  1. 1泊4食坐禅付き。鎌倉の精進料理と季節の料理が楽しめる。 
  2. 世界的かつ身近な課題「ごみ問題」の解決に挑みます。 
  3. 最大180万円の開発費援助!「ネクスト賞」を新設。 その他賞金多数。
  4. エンジニアメンター(アドバイザー)が開発を支援。 
  5. 企画やアイディアだけでも参加OK。 
  6. 色々な仲間と出会えます。

参加対象者

Picture
  • 禅を体験したい人
  • 自分のスキルとITを利用して問題を解決したい人
  • エンジニア、マーケッター、プランナー、デザイナー
  • その他スキルをお持ちの人
  • ITプロダクトを作りたい人
  • 良い仲間に出会いたい人

>>ZenHack 2014 Fall のお題は「ごみ」

掲載メディア

2014/10/24
【日本経済新聞】禅の心でアプリ開発 ITエンジニアの「いざ鎌倉」
2014/10/17
【ライフハッカー】お寺でハッカソン!創造性を高めたかったら坐禅せよ。「ZenHack 2014 Fall」レポート

2014/09/11
【ライフハッカー】禅寺で坐禅を組んでハッカソン。非日常の中でひらめきが生まれる「ZenHack(禅ハック)」とは?

@zenhack_jp からのツイート

ハッカソンとは?

Picture

 ハッカソン(hackathon)とは「ハック」と「マラソン」を組み合わせた言葉で、アイデアやプログラミング技術を競い合うイベント。限られた時間の中で、与えられたテーマを元にチーム・個人でアイデアを練り上げプレゼンテーションを行います。


会場

 イベントの会場は鎌倉最大のお寺で日本最古の禅寺の一つでもある建長寺となります。

JR横須賀線北鎌倉駅より鎌倉駅方面に徒歩約20分
JR横須賀線鎌倉駅より北鎌倉方面に徒歩約30分
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内8

Powered by Create your own unique website with customizable templates.